KS養成セミナー<基礎編>

KS養成セミナー<基礎編>

期間限定 いますぐお申し込みください

◉患者さんの症状が改善しない

◉カウンセリングに自信がない

◉整体技術をもっと高めたい

◉体力的に続けることができるかどうか不安

このように悩んでいる整体、カイロプラクター、ボディワーカーの方へ

患者さんの足を見た瞬間に

体の状態がわかる洞察力を身につける

力を使わずに、症状を改善させる技術で10年間悩んだひどい外反母趾も改善に導くことができる。

整体師養成研修29年間で、3694人参加、治療師歴34年間、のべ5万人以上の患者さんに施術した実績から導き出した「美脚整体」の真髄を1日で学び、治療家としての幅を広げる。

さらには、足裏から患者さんの悩み相談にも的確な答えを出すことができる見立ての方法に興味はありませんか?

KS整体養成セミナー<基礎編>

日時 3 月 19 日(日)15:00-17:00
3 月 23 日(木)18:00-20:00
場所 T’S 渋谷フラッグカンファレンスセンター8F
所在地 東京都渋谷区宇田川町33-6(渋谷駅徒歩5分|ドンキホーテ向かい)
参加費 当日持参:4,000 円
事前振込:3,000 円
振込先 ゆうちょ 記10160 番号 31477141 トータルヘルスアカデミー

 

このセミナーであなたが学ぶことができること

① 足を見ただけで体の状態をチェックする方法

② 親指と認知症予防の関係

③ 骨盤を調整して 2 センチの足の差を 1 分でそろえる方法

④ 鳥口突起の調整で四十肩、猫背、慢性肩こりに最適な手技

⑤ リピートが続出する仙腸関節の調整法

足の先から頭のてっぺんまでの調整方法をお教えしますが、力のいらない主義なので、女性の方でも長く整体の仕事を続けることができます。

 

これまでの参加者の声

日下 裕美子 様(精神保健福祉士)

内容は無駄がなく即戦力になり、凝縮されていました。

人体の神秘や面白みを更に味わえ、大変興味深くとてもとても楽しかったです。人生のこの時期で学ばせていただけたのはタイムリーでラッキーでした。

毎回体の各パーツごとにアプローチするので、メンタル面でのデトックスにもなり、日々忙しすぎる中でもいろんな心身変化が感じ取れました。

(出てきたメンタルの毒素が、各回の部分に対応してたか否かは残念ながら忙しすぎて観察できませんでしたが。これを観察してたら興味深いものがあったと思います。)

学ばせていただけたことで、これで私の人生の目的のベースが完成したと思いました。

自分のこれまで学んできた代替療法・補完医療と補い合っての実践に更に取り組んでいけます。

人生、体が資本、時に大きく肉体への直接的アプローチも必要だと考えるからです。

また、金子先生と川島さんのスタンスとで作られる空間がセラピューテックでした。私に とっては大変勉強及びデトックスになってました。

修了書いただいたのが誕生日の前日でしたので、人生の区切りのしるしとなりました。 勉強し続ける事。デトックスし続ける事。鍛え続ける事。を怠らぬようにしてますので、 更に学びを続けたいと思ってます。

直ぐに使わなくとも、一度学んでおけば一生もの、人生のどこかで役に立つともあろうかと思いますので、学ぶ意志のある方々に学んでいただくと人生の宝にもなる体験かと思います。

感謝

在宅訪問マッサージ あいのて道南 様(北海道北斗市 明幸整体院)

私は、平成8年にトータルヘルスアカデミーの基本研修を受けました。

サラリーマンを辞めて開業したわけですが、いずれ起業する予定でしたので、整体で生活していく事を決意し、現在に至っております。

しばらく自宅での開業でやっておりましたが、昨年から工事にかかり、今年2月末に新治療院を開院いたしました。

現在、整体と在宅訪問マッサージに事業を行っており、8名で運営いたしております。

みなさまもいろいろな目標をお持ちだと思います。技術は基本であり、成功するかどうかはまた別の考え方が必要であると思いますが、まずは整体の勉強をしていくことが成功の近道だと思います。

私は骨格調整を学ぶことにより、より症状に対するアプローチの考え方や考察もできますし、ほぐすことの重要性をより感じることにもなり、強さや時間の加減も身についていくものと思います。

学ぶことは常に必要ですし、なにより問診の必要性も判り、その問診も治せる症状が増えれば増えるほど、問診の聞き方、表現の仕方ずいぶん変わると思います。

みなさまの、今後のご活躍をご祈念いたします。

A.N 様(医師)

勤務先でお世話になっていた医師からの紹介が金子先生との出会いでした。

平成27年に成人気管支喘息を発症し、息切れして発作が出てくるのが怖くて激しい運動をさけてきました。
しかし先生の治療を受けて徐々に息切れしなくなり、発作も出ずに元気に過ごすことができています。

仕事で1ヶ月に一度のペースでしか通えないのですが、着実に効果を感じています。

「足を見ればその人の健康状態がわかる」というのが先生の口癖で、本当にわかってしまうのですから驚きです。

非常に勉強熱心な先生で、様々な分野からの統合された知識の織り成す治療は、まさにトータルヘルスアカデミーという名にふさわしいです。

そんな先生から直接指導を受けられるのはまたとない機会です。

一患者として推薦させていただくとともに、本気で取り組みたい方にこそお勧めしたい先生です。

横出 裕 様(医療法人社団北辰会 よこで耳鼻咽喉科 理事長)

金子先生と最初にお会いしたのは一年ほど前になります。

私は肩の痛みがひどく、他の治療院でマッサージをお願いしていたのですが、なかなか解決せず困っておりました。

また、家内は頸、肩、背中の痛みがひどく、痛み止めや入眠剤がないと夜もよく眠れない状態でした。

友人から金子先生をご紹介いただき二人で治療していただきました。

その結果は信じられないほどのものでした。

安っぽい通販番組の宣伝文句のようになってしまうので嫌なのですが、たった一回の治療で私は肩が上がるようになりました。

家内はその日以来痛み止めが必要なくなりました。それ以来、月二日の治療を受け良い状態を保っています。

しかし、肩や頸ばかりでなくいろいろな所に不具合が出るとその度に、先生の引き出しからいろいろな新しい技が出てきて症状を取ってくれます。

金子先生の技の引き出しから技を盗む絶好の機会だと思います。多くの方が盗んだ技を自分のものとして多くの困っている患者さんを楽にしてあげてほしいものです。

元高校体育教師 前川様(ハンドボール部監督として20回インターハイ出場)

新生整体を指導していただき、大変喜んでいます。右も左も分からないまま、整体の世界に飛び込みました。

最初に出会ったのが新生整体の金子先生でした。懇切丁寧に教えていただき、また、継続して研修会を開催されており、いつでも受け入れていただけることが大変嬉しく感謝しています。

経絡やツボの基本を教えていただきとても役に立っています。

それとストレッチ関係も他の整体師が知らないことが多くとても優位になっているように思います。

東京と滋賀県ではなかなか参加できませんが、時間があるときと余裕があれば、できるだけ参加できるようにと常にチャンスを考えています。

新生整体を一番のベースに置き、枝葉(整膚・操体法)を付けて自分の幅を広げていきたいと常に考えております。

御成橋健康サロン 様(50代女性 栃木県)

20年ほど前に研修に参加。

整体をしていなければ出会う事もなかった人や色んな分野の方と出会う。 1人で何倍もの人生を歩んでいる気がします。

収入も頑張った分、普通の10倍も夢ではありません。

整体のなかやま 様(40代女性 高知県)

18年前に夫婦で研修に参加。

夫が体調不良で1年間働けなくなり、整体を受けたところ、とても身体が楽になりました。

その先生がここで研修を受けたと知り、自分も習いたいと思いました。

Y.N 様(76歳男性 長野県)

25年前に研修に参加。

そのころ養豚経営をし、体力もありましたので整体に興味をもちました。

豚を全部売り払って、整体師になる。

洲脇さま 様(50歳女性 岡山県)

24年前に研修に参加。

もともとは頭とお金があったら医者になりたかった。

医者にはなれなかったけれど、医者に行っても良くならなかったのが改善されて喜ばれた時とても嬉しい。

A.Wさま 様(50歳男性 長野県)

15年前に研修に参加。

勤めていた会社からリストラされ、仕事を探したのですが見つからず、妻の勧めで整体の仕事をすることになりました。

今では天職として、将来もこの仕事を続けていきます。

佐藤整体所さま 様(50歳男性 秋田県)

トータルヘルスアカデミーの整体師の認定を受けて、すぐに仕事を開始しました。

資金が なかったのでテナントを借りて店を出すことは夢のまた夢でした。車一台で出張で整体をしています。

口コミが広がって徐々にお客さんが増えていき月十数名の新規のお客さんの紹介がありました。

ほかの仕事を辞めて整体業だけで生計をたてるまでには3年ほどかかりました。これからも整体を続けていきます。

そらまめ整骨院さま 様(30歳男性 兵庫県)

数年前に研修に参加。

自分は柔道整復師の免許を持っていますが、金子先生に治療してもらい、こんな治療があったのかと目から鱗でした。

すぐに研修を受けて色々と学びました。今は開業して、金子先生に感謝しています。

M.Kさま 様(30歳女性 神奈川県)

数年前に研修に参加。

他の所で整体、スポーツマッサージ、台湾式足、アロマオイルマッサージなどの施術をしましたが、強く押してほしいという要望がたびたびあり、手が痛くて限界でした。

そんな時に金子先生に教えて頂いた施術がまさしく私が求めていたものでした。

小さな体の私でも勉強して、これでやっていこうと決めたのが何年か前の事。

これからもどうぞご指導のほど、よろしくお願い致します。

この機会をお見逃しなく

KS整体養成セミナーは25年以上も前から開催している実績のある勉強会です。開催は基本的に年に1回となりますので、この機会をお見逃しなくお申し込みください。

 

講師プロフィール

kaneko01金子 優陽

1959年 北海道中標津生まれ

 

釧路高専で機械工学を学んだ後、明治鍼灸短大(現 明治国際医療大学)を卒業。共同著書として「ぜんしんび運動」「健康麗人」を発行。

陸上をしていた中学の頃、けがで治療師の伯父に一発で治してもらった感激が心に残り、治療家になることを決意。

明治鍼灸短大3年制の5月、乗っていた車が交通事故に遭い、頭の骨をおる重傷。同乗していた友人は死亡。

この時、命の大切を実感し、人生観が変わる。多くの人の健康に貢献するために、治療家として一生を捧げることを誓う。

整体師養成研修29年間で、3694人参加、治療師歴34年間、のべ5万人以上の患者さんに施術した実績から導き出した「美脚整体」の真髄を1日で学び、治療家としての幅を広げる。

KS整体は力を使わずに効果的な整体術を追求しているので、長く仕事を続けることができると整体師からの評価も高い。

アメリカ、スイス、トルコ、韓国、など全世界に3694人の教え子がいる。

お申し込みはこちらから

KS整体師養成セミナー<基礎編>

このセミナーであなたは学ぶことができることは、

1:足を見ただけで体の状態をチエックする方法

2:親指と認知症予防の関係

3:骨盤を調整して2センチの足の差を1分でそろえる方法

4:鳥口突起の調整で四十肩、猫背、慢性肩こりに最適な手技を学ぶ。

5:リピートが続出する仙腸関節の調整法


足の先から頭のてっぺんまでの調整方法をお教えしますが、力のいらない主義なので、女性の方でも長く整体の仕事を続けることができます。
Copyright© 2025 KS養成セミナー<基礎編>. All rights reserved.